セラピストってなんですか?
セラピストってよく聞くけど、具体的にどうゆうことをする人なのか知りたい←このような疑問に答えます。
本記事の内容
-
- セラピーとは
- セラピストの種類
- まとめ
セラピーとは
セラピストはセラピーをする人のことです。
では、セラピーとは何でしょうか?
セラピー【therapy】の意味
治療。療法。薬や手術などによらない心理療法や物理療法をいう。テラピー。「アニマルセラピー」「ミュージックセラピー」
出典:デジタル大辞林
薬や手術などによらない心理療法や物理療法をセラピーと呼ぶようです。
ボディケアにおけるセラピストは施術者と呼ばれることが多いです。
セラピストの種類
大きく分けて3つに分類できます。
- ボディ系セラピスト
- メンタル系セラピスト
- エネルギー系セラピスト
※本記事ではセラピーを受ける人のことを「お客様」と呼ぶことにします。
1つめのボディ系セラピストはお客様の体に直接働きかけます。
一例として以下のようなボディ系セラピーがあります。
- ボディケア(もみほぐし) セラピストが手技を使ってお客様の筋肉の緊張をゆるめ、リラックスしてもらうもの。リラクゼーションサロンはこちらに当たる。
- リフレクソロジー(足つぼ) セラピストが指や指の関節を使ってお客様の足にある反射区(各臓器につながるツボのようなもの)を刺激して、各臓器を活性化させるもの。リラクゼーションサロンのメニューとしてあることも多い。
- 腸セラピー セラピストが手技を使ってお客様の腸に働きかけ、腸を活性化させるもの。
- ヘッドマッサージ セラピストが頭部や顔のツボを刺激することにより、頭皮や筋肉をほぐすもの。リラックス効果がある。
- リンパマッサージ セラピストがお客様のリンパ液の流れを手技を使って流すことにより、むくみや不調の改善が期待できる。エステサロンのメニューとしてあることも多い。
- タイ古式マッサージ セラピストが手や足などを使ってお客様の体の気の流れ(セン)を良くして体調の改善をはかるもの。ストレッチ的な施術も多い。
- アロマトリートメント セラピストがアロマオイル(精油)を使って、お客様の体の各部位を施術する。オイルマッサージとも呼ばれる。アロマオイルにはそれぞれ特性がある。アロマオイルが間接的に鼻からと直接的に皮膚から取り入れることで体に働きかける。
- ホットストーンセラピー セラピストが50度前後に温めた石(ホットストーン)を使って施術をする。またホットストーンを背中に置いたりして温めながらも施術を行う。
など、ほかにも多数あります。
2つめのメンタル系セラピストはお客様との対話や視覚・触覚・聴覚を通して心に働きかけます。
一例として以下のようなメンタル系セラピーがあります。
- カラーセラピー セラピストはお客様に気になる色を選んでもらい、色の持つ意味から心理状態を見極めてアドバイスする。
- アニマルセラピー セラピストはお客様が動物と触れ合うことでお客様に癒やしを与えるお手伝いをする。
- ヒプノセラピー セラピストは催眠を使いお客様の深層心理にアクセスして悩みを解決するお手伝いをする。
など、ほかにも多数あります。
3つめのエネルギー系のセラピストはお客様に目に見えないエネルギーを送り心や体に働きかけます。
一例として以下のようなエネルギー系セラピーがあります。
- 気功 セラピストは自分の中にある「気」をお客様に送ることによりお客様の「気」の流れを良くして不調の改善を図る。
- レイキ セラピストは宇宙からのエネルギーを自分の体を通して手のひらからお客様に流し不調の改善を図る。
など、ほかにも多数あります。
まとめ
いかかでしたでしょうか?
セラピストは人を癒やす人です。
その手法によって様々なセラピーの種類があります。
心と体は密接に関わっているので、体に働きかけるボディ系セラピーでも心の癒やしにもなります。
また、心に働きかけるメンタル系セラピーでも、体が楽になることもあります。
興味があるセラピーがあれば一度体験してみることをオススメします。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント