
お米の値段が高くて困っている。どうすればいいのか?
お米の値段が高い。
去年、2024年の倍位だ。
食べ盛りの子どものいる家はさぞかし大変だろう。米の出費が悩ましいところだ。
我が家も以前は10kgのお米を買っていたが、今は10kgの米自体が売っていなくて5kgばかりだ。
さて、アラフィフやアラカンのダイエットの話だ。
糖質の取り過ぎは体に余分な脂肪をためてしまうので良くないとのこと。
米の値段が高い今、糖質(お米)を減らして、ついでにダイエットもどうですか?という提案です。
普段使っているお茶碗のご飯の量を減らす
自分の場合であるが、少し前から茶碗のご飯を半分くらいに減らして食べている。
ちなみにお米は大好きだ。
今までの調子でご飯を食べるとすぐにご飯がなくなってしまう。
そもそも50代ともなるとそんなにカロリーは必要ないと思うのだがついつい今まで通り食べてしまう。
ご飯を減らして見た目が寂しいと思うなら、ちょっと小ぶりな茶碗に変えても良いかもしれない。
そうすれば普通にご飯を盛っても量が少なくてすむ。
一口の量を減らして、よく噛んで食べる
少ない量で満足するために考えたのは、一口の量を減らしよく噛むということだ。
よく噛むとお米が甘く感じる。この甘く感じるまで噛み続ける。
よく噛むと唾液が出て唾液の中に含まれるアミラーゼで消化吸収が良くなる。
また、よく噛むと時間がかかるため、満腹中枢が刺激されてお腹が満たされた気になる。
満腹中枢が刺激されるには15分から20分くらいかかるとのことなので、それぐらいを目処にゆっくりと食事を楽しむ。
一口ごとに箸を置く
それでも早く食べてしまうのであれば、一口ごとに箸を置くといい。
箸を置いてよく噛んで食べると食材のことに思いを馳せることができる。
感謝の気持ちも湧いてくるかもしれない。
気に入った箸置きでもあれば、なんとなく心が和むのではないだろうか?
まとめ
お腹周りが気になるアラフィフ・アラカンの方はご飯を減らしてダイエットしてみませんか?
体にもお財布にもいいと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント